リンパマッサージでオススメな所は…☆

本日はリンパマッサージについて!
リンパマッサージは、体内のリンパ液の流れを促進することで、
疲れやむくみ、冷えなどの不快症状を改善する効果が期待されるマッサージです。

◆背中
背中のリンパ液が滞りがちであるため、
リンパマッサージをすることでリンパ液の流れを促進することができます。
また、背中はストレスのたまる箇所でもあるため、
マッサージすることでリラックス効果も期待できます。

◆脚
脚は、一日中立ちっぱなしなどの姿勢でいることが多いため、
血液やリンパ液が滞りがちです。
リンパマッサージをすることで、むくみや疲れを改善する効果が期待できます。

◆腕
腕も同様に、リンパ液の流れが滞りがちであるため、
リンパマッサージをすることでリンパ液の流れを促進することができます。
また、腕はパソコン作業やスマホ操作などで疲れやすい部位でもありますので、
リンパマッサージをすることでリラックス効果も期待できます。

◆首・肩
首や肩は、ストレスがたまりやすく、肩こりや首の痛みなど
不快症状を引き起こす場合があります。
リンパマッサージをすることで、リンパ液の流れを促進し、
不快症状を改善する効果が期待されます。

以上、リンパマッサージをすると効果的な体の部位をご紹介しました。
ご予約お待ちしております!