冷えと肩こり

こんにちは☆Hog-meです!

肩を回すとゴリゴリと音が鳴ることがありませんか?

実はその音の原因、固くなった筋肉が他の筋肉や肩甲骨に当たって擦れたときの音なんです!!

特に長時間デスクワークをされているは、肩甲骨まわりの筋肉を動かす機会が少なくなりがちなので、筋肉も固くなりやすいです(>_<)

音はするのに痛くはないということはよくあると思いますが、音が気になり何度も鳴らし過ぎるのはNG!

筋肉の硬さが原因のものを放置していると、肩こりはもちろん四十肩・五十肩を引き起こす可能性があります!

肩こりの原因は様々ですが、多くは僧帽筋などの肩や背中、首の筋肉の緊張によるものが多く見受けられます。

座ったままの姿勢でいると肩がこるだけでなく、下半身の血流が滞りやすく、冷えの原因にもなるんです。

そこで大事なのが、肩甲骨と肩甲骨の間を温めることです。

僧帽筋をあたためることで、上半身全体に保温効果が伝わりやすくなります。

肩甲骨の間には太い血管が走っているため、肩甲骨の間をあたためると上半身全体の血行が改善され筋肉の硬直も楽になります。

また、全身に血液が巡りやすくなり冷えの対策にも効果が期待できます!

★温め方
(1)入浴で温める
体を温めるのに最も手軽で効果的です。

(2)睡眠時は毛布で保温性を高める
毛布を掛け布団にするのではなく、身体の下に敷くと身体の熱が下に逃げてしまうことがなく保温性が高まります。

(3)貼るカイロを使用する
直接肌に触れないよう、下着や肌着の上から貼るようにしましょう。また、低温やけど予防のため、就寝時の使用は避けてください。

(4)蒸しタオルで温める
血行が良くなり筋肉のこわばりが軽減します。

(5)肩甲骨のストレッチで血行を改善する
肩や背中の血行を改善して冷えを解消するのに役立ちます。

(6)暖かいインナーを着る

上記の方法を試してみてください!!

これから冷え込みが厳しくなる前にしっかりと対策をしておきましょう(^-^)